2008年03月12日
試作品17 日目。
2008年3月11日(火)→12日(水)
この枕は、やはりいいようで
今まで感じていたような
首の痛み(グルッとまわしたときに感じてた)が
なくなった気がする。
その痛みが枕のせいだったかは
分からないけど、とにかく今は痛くない。
さて、昨日から読売新聞に
「ぐっすり眠る」をテーマにした特集記事が連載されているので紹介したい。
今日のテーマは「不眠症」。以下、記事より引用。
不眠症には、寝つきが悪くてなかなか眠れない「入眠障害」、
夜中に何度も目が覚める「中途覚醒」などがある。世界共通の不眠症の判定に
「アテネ不眠尺度」があるので試してみよう
ということで、チェック表を載せますので
少し長いですが、気になる方は試してみてください。
≪アテネ不眠尺度で不眠症を自己判断しよう≫
過去1ヶ月間に、少なくとも週3回以上経験した項目にチェックして
得点を合計していってください。
質問1 寝つきは?(床についてから眠るまでの時間)
・寝つきは良い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0点
・少し時間がかかる・・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなり時間がかかる・・・・・・・・・・・・・・2点
・非常に時間がかかる、眠れない・・・・・3点
質問2 夜間、途中に目が覚めることは?
・問題になることはなかった・・・・・・・・・・0点
・少し困る程度あった・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなり困る程度あった・・・・・・・・・・・・・・・・2点
・深刻な状態、眠れなかった・・・・・・・・・・・3点
質問3 起きたい時間より早く目覚め
それ以上眠れなかったことは?
・そんなことはなかった・・・・・・・・・・・・・・0点
・少し早かった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなり早かった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2点
・非常に早い、眠れなかった・・・・・・・・・・・・3点
質問4 睡眠の量(時間)は?
・十分足りている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0点
・少し足りない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなり足りない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2点
・まったく足りない、眠れない・・・・・・・・・・3点
質問5 全体的な睡眠の質は?
・満足している・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0点
・少し不満・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなり不満・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2点
・非常に不満、眠れない・・・・・・・・・・・・3点
質問6 日中の気分は?
・いつもと変わりない・・・・・・・・・・・・・・・0点
・少し気分が滅入る・・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなり気分が滅入る・・・・・・・・・・・・・・・・2点
・非常に滅入る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3点
質問7 日中の活動は?
・いつも通り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0点
・少し効率が低下した・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなり効率が低下した・・・・・・・・・・・・・2点
・非常に効率が低下した・・・・・・・・・・・・3点
質問8 日中の眠気は?
・全くない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0点
・少しある・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1点
・かなりある・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2点
・激しく眠い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3点
チェックはここまでです。
合計した点数が
○4点未満の方・・・・いまのところ睡眠障害の心配はないようです
○4~5点の方・・・・不眠症の疑いが少しあります。できれば医師に相談を。
○6点以上の方・・・不眠症の疑いがあります。医師へ相談してください。
って、長いテストでした。
あくまで参考程度にしてください。
載せといてなんですが、不眠不眠って
あんまり心配するとますます眠れなくなるかも。
どうしても心配な方は、お医者さんにご相談ください。