オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年08月26日

大商、全国へ。

2010.8.26.thu

 6月に約一ヶ月間、当店の一部で開かれていた
「大商マーケット」の活動が、九州大会で優勝し
全国大会出場が決まったそうです。

 以下、今日の大分合同新聞朝刊から。
第9回九州地区高校生徒商業研究発表会が
25日、大分市のコンパルホールであり、
「大商マーケット」の活動で知られる大分商業高校が
最優秀賞に選ばれた。同校は地区代表として
11月に横浜市である全国大会に出場する。


 すごいですねえ。昨年の全国大会では最優秀賞を受賞しているので
今年はディフェンディング・チャンピオンとしての出場です。
連覇するかどうかはともかく、継続して結果を出していることが
何よりも素晴らしいです。全国大会でも頑張ってきてほしいものです。  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 13:15Comments(0)【2010年】

2010年08月24日

インターンシップ受け入れ中。

2010.8.24.tue

 大分商業の生徒が、園田ふとん店で働いています。

 インターンシップの一環として、商店街で受け入れているもので
今日から4日間の予定です。なかなか元気そうな生徒がやって来ました。

 今日は初日なので、商品の説明など、インストラクションが主でした。
明日からは、レジ打ちとか接客など、出来たらよいかな、と思っています。
当店以外でも受け入れており、実際に店頭に立っている生徒もいるようです。
お近くにお越しの際は、どうぞあたたかい目で見てやってください。  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 18:50Comments(0)【2010年】

2010年08月20日

臨時休業のお知らせ。

2010.8.20.fri

明日8月20日土曜日は、臨時にお休みを頂くことになりました。
明後日からは通常通りの営業です。

あらかじめご了承下さいますよう、お願いいたします。  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 17:39Comments(0)【2010年】

2010年08月18日

超消臭シーツ。

2010.8.18.wed

 猛暑モウショといわれていますが
湧き出る汗のニオイは、男女を問わず気になりますね。

 そんな時には、超消臭機能の「スーパーニットPLUS」をどうぞ。

 以前から半袖シャツ、枕カバーをご用意していたんですが
さらに掛ふとんカバー、敷ふとんカバーなど、ラインアップが充実しました。

 シャツや下着類とは違い、ふとんカバーは毎日洗濯しないですよね。
「スーパーニットPLUS」のふとんカバーなら
寝汗をかいてもニオイが気にならないから
気持ちよく眠れます。介護用品としても、おすすめしたい商品です。

 店内に展示してありますので、ぜひお越し下さい。

  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 12:29Comments(0)【2010年】

2010年08月13日

おぼんです。

2010.8.13.fri

 お盆ですね。
みなさん、お出掛けも良いですが
お墓参りはお済みですか。

 さて、勝手ながらお盆休みのお知らせです。
8月14日(土)、15日(日)の二日間
お盆休みをいただきます。ご了承ください。

 16日からは通常通り営業いたします。  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 15:13Comments(0)【2010年】

2010年08月07日

手が込んでいます。

2010.8.7.sat

 七夕まつりの飾り付けを見て回りました。
みなさん、気合が入った飾り付けです。


忠文堂さんはスイカやひまわりです。優秀賞。


ヒグチさんは宇宙探査の「はやぶさ」です。最優秀賞。
細かい仕事が施されています。時間がかかってそうだなあ。


こちらも最優秀賞の若竹園さん。
一見ただ絵を書いただけのように見えますが・・・


「ちぎり絵」です。全体の大きさもかなりあります。
みんなで貼りつけている姿を想像するだけで
頭が下がる思いです。

 明日が最終日です。
明日を逃すと、来年まで見られませんからね!
急いで見に来てください!!!  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 19:51Comments(0)【2010年】

2010年08月07日

ありがたや。

2010.8.8.sat

 七夕飾りを頑張ったごほうびとして
優秀賞をいただきました。


 最優秀賞は、お茶の若竹園さん(府内五番街)と
時計宝石のヒグチさん(竹町)です。
まだ見てきていないのですが、
細かいところにまで凝っていて、すごいんだとか。

 商店街のクチコミでは、忠文堂さん(中央町)も
良いそうです(おなじく優秀賞でした)。

 夕方にでも見て回って、来年以降の参考に
させてもらいたいと思います。  続きを読む

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 14:45Comments(0)【2010年】

2010年08月06日

七夕まつりが始まりました。

2010.8.6.fri

 いよいよ始まりました、七夕まつり。
このイベントが、私にとっての「夏」です。

 今年の当店の飾り付けは、これです。

日本一有名な猫、ドラえもんです。

 今年ドラえもんは、漫画での誕生から
ちょうど40年を迎えるそうです。
そういうことで、ドラえもんにしました。

 「実物よりも写真写りがいい」と評判なので
遠くの親戚に写真を撮って送るつもりなら
ぜひおすすめします。  続きを読む

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 12:17Comments(0)【2010年】

2010年08月05日

OBSのインタビューを受けました。

2010.8.5.thu

 七夕まつりの準備の様子を
OBSラジオのとピッカーの方が取材に来てくれました。

 七夕まつりの思い出や、飾り付けの様子、
苦労話(そんなに苦労はしてませんが)などを
お話しました。

 それにしても、インタビュアーの人は
短時間に質問を考えたり話の流れを組み替えたり
大変というか、訓練してるんだろうなあ、と感心しました。  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 16:00Comments(0)【2010年】

2010年08月05日

七夕まつりの竹を取ってきました。

2010.8.5.thu

 いよいよ明日から、七夕まつりです。
飾り付けの下準備もおおかた済んで
明日の早朝、飾り付けをします。

 昨夜、飾り付け用の竹を取ってきました。
夜の9時過ぎから皆でワイワイ竹の枝打ちをやって
使いやすい状態にしました。
その後、通行の邪魔にならないよう
アーケードの屋根の方に吊り上げました。

 吊り上がった竹の数々を見上げていると
小さい頃から知る「夏」だなあ、としみじみします。

 今日はOBSの方が、七夕まつりの準備の様子を
取材に来るそうです。ラジオのトピッカーが来るんだとか。  

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 10:05Comments(0)【2010年】

2010年08月03日

七夕まつりが近づいてきました。

2010.8.3.tue

 今年の「たなばた祭り」まで、あと3日です。

 商店街の組合事務所から、飾り付けコンクールの
出店用の番号札が配られてきました。
この番号を元に、審査員の方が審査・採点をして
各賞が発表される事になっています。

 飾り付けの準備はほぼ済んでいるのですが
実際に吊ってみないと出来ない作業もあるので
祭り当日は朝早くから作業をする予定です。

 開店前から汗だくになるのは嫌なもんですが
通勤通学の方が「あ、〇〇〇〇だ。すごいねえ。」と
いち早く飾り付けの評価をしてくれるのが
毎年なんとなしに楽しみです。
   

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 15:34Comments(0)【2010年】