2010年06月26日
羽毛ふとんはケースに入れるな。
2010.6.26.sat
季節は梅雨ですが、もう長袖ではいられないくらい
気温が高くなってきましたね。
先日、羽毛ふとん収納ケースのみをお求めのお客さまが
いらっしゃいました。押入れに収納するのに使いたいと。
羽毛ふとんを収納する時に気をつけた方が良い点があります。
それは、
ケースにいれて収納するのはやめた方が良い
ということです。
羽毛ふとんを買うと、箱型のケースがついてきますね。
あれに入れると、小さくまとまるから持ち運びが便利です。
しかし、あの箱型ケースは、あくまでも「持ち運ぶとき」だけに
使うべきもの。膨れた羽毛ふとんが小さくまとまるということは
それだけ、中の羽毛を傷めるということです。
また、ケースにいれて密閉させると、
使用時についた汗や、あるいは羽毛自体の
匂いがこもります。つまり、臭くなります。
ケース自体に通気性があるものもありますが
空気がこもることに、かわりありません
(同じ理由から、ふとん圧縮袋もおすすめしません)。
収納する時は、四つ折り(あるいは六折り)にして
大風呂敷か平シーツなどの布で包んで仕舞うのが
一番いいようです。場所をとりますが、
せっかく買ったふとんを、長く快適に使うコツです。
我々の店でも、メーカーから羽毛ふとんが届いたときは
まず最初に、ケースから出して、「呼吸」させます。
ある意味、羽毛ふとんは「生きもの」といえるでしょう。
季節は梅雨ですが、もう長袖ではいられないくらい
気温が高くなってきましたね。
先日、羽毛ふとん収納ケースのみをお求めのお客さまが
いらっしゃいました。押入れに収納するのに使いたいと。
羽毛ふとんを収納する時に気をつけた方が良い点があります。
それは、
ケースにいれて収納するのはやめた方が良い
ということです。
羽毛ふとんを買うと、箱型のケースがついてきますね。
あれに入れると、小さくまとまるから持ち運びが便利です。
しかし、あの箱型ケースは、あくまでも「持ち運ぶとき」だけに
使うべきもの。膨れた羽毛ふとんが小さくまとまるということは
それだけ、中の羽毛を傷めるということです。
また、ケースにいれて密閉させると、
使用時についた汗や、あるいは羽毛自体の
匂いがこもります。つまり、臭くなります。
ケース自体に通気性があるものもありますが
空気がこもることに、かわりありません
(同じ理由から、ふとん圧縮袋もおすすめしません)。
収納する時は、四つ折り(あるいは六折り)にして
大風呂敷か平シーツなどの布で包んで仕舞うのが
一番いいようです。場所をとりますが、
せっかく買ったふとんを、長く快適に使うコツです。
我々の店でも、メーカーから羽毛ふとんが届いたときは
まず最初に、ケースから出して、「呼吸」させます。
ある意味、羽毛ふとんは「生きもの」といえるでしょう。
Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 10:49│Comments(0)
│【2010年】
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。