オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年05月29日

蚊帳を張りました。

2010.5.29.sat

 このタイトルの意味がわからなくなる時が、いずれくるんでしょうね。

 その昔、日本の夏と言えば、蚊取り線香と蚊帳(かや)でした。
いや、異論はあるでしょうが、私にとっては、そうでした。

 おじいちゃんが張った蚊帳のなかで
焚きすぎた蚊取り線香にむせながら昼寝をし
夏休み終盤になると、なぜだか寂しくなって
泣きながら宿題をしたものです。
 
 そんな思い出の蚊帳を、店頭にも張りました。
蚊帳を張りました。

 とはいっても、その当時の
涙が染み込んだ麻の蚊帳ではありません。
新品の、3畳用ナイロン蚊帳です。
熱帯夜の涼しさでは、麻の蚊帳にはかないませんが
畳みやすくて丈夫なのが特徴です。

 ぜひ一度、本物をごらんください。

同じカテゴリー(【2010年】)の記事画像
新しい絵画作品。
虹が出た。
松竹梅を飾りました。
キャンドルナイト。
スマートフォン連動めざまし。
発熱する綿。
同じカテゴリー(【2010年】)の記事
 新しい絵画作品。 (2010-12-30 10:20)
 虹が出た。 (2010-12-29 10:23)
 松竹梅を飾りました。 (2010-12-25 18:58)
 キャンドルナイト。 (2010-12-24 11:53)
 スマートフォン連動めざまし。 (2010-12-21 09:38)
 発熱する綿。 (2010-12-17 14:57)

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 11:51│Comments(0)【2010年】
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。