オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年05月22日

まちなかに牛小屋か?!

2010.5.22.sat

 ガレリア竹町の「wazawaza」の前の空きスペースに
何やらワラのブロックが積まれています。
まちなかに牛小屋か?!

 トンテンカンテン音がするので、中にいる方に詳細を伺うと
どうやら土壁を作っているのだとか。
ワラのブロックは、いわば「壁の芯」の役割を果すようです。

 土壁とはいえ、けっこう丈夫らしいので
オオカミがやってきて吹いたりしても
レンガの家に逃げ込む必要はなさそうです。

 出来上がるのが楽しみであります。

同じカテゴリー(【2010年】)の記事画像
新しい絵画作品。
虹が出た。
松竹梅を飾りました。
キャンドルナイト。
スマートフォン連動めざまし。
発熱する綿。
同じカテゴリー(【2010年】)の記事
 新しい絵画作品。 (2010-12-30 10:20)
 虹が出た。 (2010-12-29 10:23)
 松竹梅を飾りました。 (2010-12-25 18:58)
 キャンドルナイト。 (2010-12-24 11:53)
 スマートフォン連動めざまし。 (2010-12-21 09:38)
 発熱する綿。 (2010-12-17 14:57)

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 13:26│Comments(2)【2010年】
この記事へのコメント
土壁を使って、一体何ができるのだろう?
楽しみですね♪
Posted by モカ at 2010年05月22日 14:35
 モカさま、

 コメントありがとうございます。
作業していたご主人の話では
すでに湯布院でカフェを作ったことが
あるんだとか。法律で、土壁だけでは
ダメなので、柱を入れたそうですが。
土壁を塗らせてくれるようなことも言ってました。
楽しみです。
Posted by おさむしおさむし at 2010年05月22日 14:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。