オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2007年10月25日

実験14日目。

実験14日目。

昨日の就寝は1時
今日の起床は7時30分
途中、4時頃目が覚めました。
睡眠時間は6時間。

昨夜で枕①そば殻枕(アウトラスト生地)は終了。
この期間のデータとしては

・平均睡眠時間:6時間58分
・平均就寝時刻:12時21分
・平均起床時刻:7時53分
途中目が覚めている時間は
単純計算で平均34分ということになります。

感想
・うつ伏せで眠るには、そば殻枕は硬い
・高さが一定(気に入らなければ高さ調節も出来る)。
・枕の表面温度はあまり高くも低くもならない(気がする)


結論:
「そば殻枕は、買い

理由
・寝る姿勢に向き・不向きはあるが、寝返り自体には支障ない
=仰向け、横向きなら問題ないが、うつぶせ寝には向かない
・高さが一定なので、安定した寝心地がある
・寝心地の割には安価であり、高さの調節、中身の補充ができる

という風に考えました。よかったら、参考にしてください。

今晩から2週間、「テンピュール枕」に挑戦します。
いまや枕のスタンダードになったともいえる低反発枕。
「テンピュール」の実力や、いかに!

同じカテゴリー(①そば殻の枕)の記事画像
実験13日目。
実験12日目。
実験11日目。
実験10日目。
実験9日目。
実験8日目。
同じカテゴリー(①そば殻の枕)の記事
 実験13日目。 (2007-10-24 12:19)
 実験12日目。 (2007-10-23 14:15)
 実験11日目。 (2007-10-22 11:31)
 実験10日目。 (2007-10-21 16:30)
 実験9日目。 (2007-10-20 11:52)
 実験8日目。 (2007-10-19 17:33)

Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 12:13│Comments(0)①そば殻の枕
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。