2007年09月11日
実験1日目。
ついに始まりました。
「ふとんって、必要か」
プロジェクト第一弾。
「敷ふとんって、必要か」
(ルールは “実験0日目” を参考に)
パジャマはこんなのを着てました。

パジャマの下に写ってるのが
今回お世話になるうちの床です。
ご覧のとおり、フローリングです。
ひと晩寝た感想は
「ヤセには、つらい」です。
筆者は身長172センチ、体重64キロです。
中肉中背ですが、節々で骨が出てます。
この骨があたって痛いので
うつ伏せになりにくいんですね。
ということはつまり、
「うつ伏せを伴う寝返りを打てない」
ということです。痛いんです。
途中気づいたら、毛布を下に敷いてました。
いや、無意識なんで。ほんとに。
寝相のよろしくない筆者としては
寝返りが打てないとつらい。
うーむ、一日目にして
早くもこの実験を始めたことを
後悔しています。
落合博満、来ないかなあ・・・。
また今晩、がんばります。
「ふとんって、必要か」
プロジェクト第一弾。
「敷ふとんって、必要か」
(ルールは “実験0日目” を参考に)
パジャマはこんなのを着てました。
パジャマの下に写ってるのが
今回お世話になるうちの床です。
ご覧のとおり、フローリングです。
ひと晩寝た感想は
「ヤセには、つらい」です。
筆者は身長172センチ、体重64キロです。
中肉中背ですが、節々で骨が出てます。
この骨があたって痛いので
うつ伏せになりにくいんですね。
ということはつまり、
「うつ伏せを伴う寝返りを打てない」
ということです。痛いんです。
途中気づいたら、毛布を下に敷いてました。
いや、無意識なんで。ほんとに。
寝相のよろしくない筆者としては
寝返りが打てないとつらい。
うーむ、一日目にして
早くもこの実験を始めたことを
後悔しています。
落合博満、来ないかなあ・・・。
また今晩、がんばります。
Posted by 寝具専門 園田ふとん店 at 10:01│Comments(0)
│【実験「敷布団なし生活」】
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。