2008年06月14日
続:出来たどー、座布団枕!!!

2008年6月14日(土)
さて、昨日ご紹介した枕の
中身はこうなってます。
中身は「ブレスエア枕(写真上)」と「硬綿入り枕(同下)」の
2枚組になっていて、好みに合わせて出し入れできます。
「ブレスエア枕」は
以前このブログでも実験しました。
厚さ4センチのブレスエアを中綿に
表面には「アウトラスト」素材を
生地として使用しています。
「硬綿入り枕」は
厚さ3センチの圧縮ポリエステル。
側生地は綿生地です。
この2枚組の枕に
「クールマックス」のカバーをつけました。
2枚をそのまま使えば
3+4=7センチ厚ですが
分けても使えるし
別売りで厚さ1センチと2センチの
硬綿入り枕シートもあるので
それで調節できるようにしています。
ただ、
「最終調整は自宅のふとん(ベッド)の上」
が座布団枕の基本。
バスタオルやタオルケットで
高さを微調整して
自分好みの枕の完成です。
さっそく、お店にも展示してみました。
気になる値段は
枕本体(2枚組)とカバーがセットになって
税込7,350円也。
こだわった結果、あまり安くはなりませんでしたが
その価値はある枕だと思います。
お店で試せますので
近くの方はぜひ試しに来て下さい。
もっと詳しく知りたい方は
園田ふとん店のホームページへどうぞ。